猫の飼育

【文京区小石川・氷川神社】で猫の御朱印をいただいてきました!

2023年7月2日

猫の御朱印/ 御朱印帳/お守り/その他情報一覧

猫の御朱印
猫の御朱印帳
猫のお守り✗見えた範囲ではなかったです
その他猫又橋という猫にまつわる伝説がある橋が近くにある

猫の御朱印をいただくために訪問する神社。

外猫も何匹かいるようですが、暑い日で姿を表さず、残念。

スポンサーリンク

簸川神社概要

 当社は、第五代孝昭天皇御宇三年(473年)と伝えられる古社で、八幡太郎義家公奥州下向の折参籠ありし社である。氷川神社を社号に永年使用してきたが、大正時代に学者らに研究を依頼し、簸川の字が適号との結論を得て、現号に改めた。(神社本庁)

〒112-0011 東京都文京区千石2丁目10−10

  • TEL:03-3941-6687
  • 最寄り駅
    東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」 徒歩6分
    都バス「湯立坂下」 徒歩2分

スポンサーリンク

氷川神社の御朱印

初穂料500円。「ねこまた氷川」のはんこがかわいい!

社務所のドアには、猫用出入り口があります。使ってないそうです?。

授与品は社務所の奥に置いてあります。

スポンサーリンク

簸川神社(文京区)に実際に行ってみた!

らみえるは令和5年7月初頭、文京区の簸川神社に行ってきました。

簸川神社では社務所で猫を2匹飼っているのと、外猫が何匹かいるとのことですが、残念ながらこの日は姿を見かけず。

ものすごく熱い一日だったので猫も出てくるわけ無いなーと思いました。

簸川神社はわりと小さめの神社で、落ち着きます。簸川神社の由来。

鳥居→階段→鳥居をくぐると、駐車場。

狛犬もなかなかの歴史。

6月末の夏越の祓(なごしのはらえ)のための、茅の輪くぐりがまだありました!8の字にくぐって厄を除けます。

本殿で心を込めて参拝。

神社の本殿に向かって後方には、いくつかの稲荷神社と、水谷殿、があります。ずいぶん現代風の建物です。

地下鉄丸ノ内線「茗荷谷駅(みょうがだに)」の出口1番を出て正面の横断歩道をわたります。

横断歩道をわたって左に行くと、1,2分くらいで交番が見えてくるのでそこを右折。

街路樹のある広い歩道をひたすら直進

左手に筑波大、放送大が見える。

「窪町東公園」の信号のある交差点を直進して渡ると、すぐに小石川植物園が右手に見える。

小石川植物園を過ぎてすぐに二股があり、すぐ左に「簸川神社」がある。

スポンサーリンク

猫又橋をめぐってみる!

簸川神社から5分ほどあるいたところに「猫又橋」という地名があります。

猫又伝説とは

猫又というのは、長生きして、人語を解するようになった猫の妖怪。歌舞伎や怪談などさまざまな伝説があります。

猫又橋への行き方

簸川神社を出てこちらを訪問してみます!

簸川神社の鳥居から出たらすぐの道路をひたすら右に行くと、5分ほどで到着。

この焼肉屋「南水?」の角が猫又橋の跡なんだそう。

このあたりの川は昔よく氾濫したとかで、暗渠といって、川の上に道路を作ってあります。

ブラタモリに出てきそうですね。

猫又橋の跡地

このように書いてあります。

猫又橋 親柱の袖石

この坂下にもと千川(小石川とも)が流れていた。むかし、木の根っ子の股で橋をかけたので、根子股橋と呼ばれた。

江戸の古い橋で、伝説的に有名であった。このあたりに、狸がいて、夜な夜な赤手ぬぐいをかぶって踊るという話があった。ある夕暮れ時、大塚辺の道心者(少年僧)がこの橋の近くに来ると、草の茂みの中を白い獣が追ってくるので、すわ狸かとあわてて逃げて千川にはまった。それから、この橋は、猫貍(ねこまた)橋・(猫又橋)といわれるようになった。猫貍は妖怪の一種である。

昭和のはじめまでは、この川でどじょうを取り、ホタルを追って稲田(千川たんぼ)に落ちたなど、古老がのどかな田園風景を語っている。

大正7年3月、この橋は立派な石を用いたコンクリート造りとなった。ところが千川はたびたび増水して大きな水害をおこした。それで昭和9年千川は暗渠 になり道路の下を通るようになった。

石造りの猫又橋は撤去されたが、地元の故市川虎之助氏(改修工事相談役)はその親柱と袖石を東京市と交渉して自宅に移した。

ここにあるのは、袖石の内2基で、千川名残りの猫又橋を伝える記念すべきものである。なお、袖石に刻まれた歌は故市川虎之助氏の作で、同氏が刻んだものである。

騒がしき蛙は土に埋もれぬ 人にしあれば 如何に恨まん

郷土愛をはぐくむ 文化財

文京区教育委員会

猫又坂(猫貍坂、猫股坂)

千石二丁目と三丁目の間

不忍通りが千川谷に下る(氷川下交差点)長く広い坂である。現在通りには大正11年(1992)頃開通したが、昔の坂は、東側の崖のふちを通り、千川にかかる猫又橋につながっていた。この今はない猫又橋にちなむ坂名である。

また、『続江戸砂子』には次のような話がのっている。

むかし、この辺に狸がいて、夜な夜な赤手拭をかぶって踊っているという話があった。ある時、若い僧が食事に招かれての帰り、夕暮れの時、すすきの茂る中を白い獣が追ってくるので、すわっ、狸かと、あわてて逃げて千川にハマった。そこから、狸橋、猫貍橋、猫又橋と呼ばれるようになった。猫貍とは妖怪の一種である。

-郷土愛を育む文化財-

文京区教育委員会 平成11年3月

最後は大塚駅に向かって、文京区千川通りの七夕飾り

今はもう川だ橋だという面影がありません。

スポンサーリンク

猫又橋のあった千川とはどこにあるの?現在は暗渠になっている?

氷川の古地図がありました!

猫又橋と簸川神社の鳥居を結ぶ細い道のあたりが、千川(せんかわ)の暗渠跡なのかなあと思っていたのですが。。。

画面右下に「猫又橋」の記述があります。

近くの共同印刷さんの案内板によると、大きな「千川通り」がどうやら川の跡のようです!

共同印刷の千川の暗渠案内板
共同印刷の千川の暗渠案内板(引用:暗渠となった文京区・小石川の跡探索)

むかし川だったところが埋め立てられて道路になっている。道路の下は川だと思うと、少し怖いような、不思議なような気がします。

スポンサーリンク

近所のランチ

簸川神社の近くのランチをご紹介します!

ロシア料理 ソーニャ

簸川神社から5分程度の交差点、千川通りの「「窪町東公園」の信号角にあります。

あたたかく家庭的な雰囲気のお店で、赤を貴重にした暗めの店内がいい雰囲気です。

ロシア料理ソーニャ店内の写真
ロシア料理ソーニャ店内の写真

ランチは1500円〜2000円でした。ボルシチとピロシキ、ボルシチとパン、みたいな組み合わせ。

グルジアワイン好きで飲みたかったけど、12%のアルコール分で、熱中症の脱水気味だったので我慢しました(^^)。

左上から、ボルシチ、マトリョーシカ人形の装飾、ロシア風紅茶、ピロシキ、サラダの写真
左上から、ボルシチ、マトリョーシカ人形の装飾、ロシア風紅茶、ピロシキ、サラダ

黒毛和牛を使って3日がかりで煮込んだボルシチをぜひ。ピロシキはひき肉、あんこ、かぼちゃから選べて、香辛料の風味がまた美味でした。

ロシア紅茶はぜひ飲んでみてください。ジャムを入れた紅茶、砂糖を入れるより好きです。

ラ・ベッカータ

イタリア料理。茗荷谷の名店にて、イタリア料理を堪能できます。ランチは2000円程度。

テイクアウトもあります。お天気がいい日は公園でランチもいいですね。

ラ・ベッカータ概要

〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目34−9 ライオンズマンション小石川植物園

la-beccata.net

近所の観光

猫好きの人におすすめの神社仏閣記事はこちらから

ねこ暮らしを楽しむ 猫と神社

2024/6/14

浅草のネコ神社3選!実は猫ゆかり今戸神社・蔵前神社・銀杏八幡神社

浅草ネコめぐり 浅草で猫好きさんにうれしい神社3つ 浅草で猫好きさんにたまらないスポットは3つ! 招き猫発祥の今戸神社 蔵前神社(ルートにこれから組み込みます) 銀杏八幡神社(ルートこれから) さっそく見てみましょう! 招き猫発祥の地といわれる「今戸神社」  浅草で猫好きさんが楽しめるスポットの筆頭がこちらの「今戸神社」。 御朱印をもらいに今戸神社に行って幸運を呼ぶ猫なみちゃんに会ったら御利益がすごかった! 〒111-0024 東京都台東区今戸1丁目5−22 0338722703 蔵前神社 看板猫のポン太 ...

猫の飼育

2023/11/4

【2023年最新】ウクライナのペットの犬猫・動物に寄付や支援をする団体3選

【2023年10月更新】 ウクライナの犬猫などのペットのために寄付をしたい方に、3つの支援団体を記載しました。 下記のサイトから直接ご自身にて行ってください。利用は自己責任にてお願いします。 【支援先①】WDRAC(一般社団法人戦災復興支援センター)のクラウドファンディング! 現在、日本国内でウクライナのペットなど動物支援を行っている団体はほとんど見かけなくなりました。 一般社団法人WDRAC(War Disaster Reconstruction Assistance Center)では、ウクライナ東部 ...

ねこ暮らしを楽しむ 猫の飼育

2023/10/18

DOQAT(ドキャット)の評判は?5万件以上のQ&Aや口コミや退会方法なども調査

DOQAT(ドキャット)の評判と実際に使ってみた!犬・猫の病気・けが・しつけ・介護・食事など悩み解決に PR DOQATでどんな悩みを解決できるの? 猫(犬)を飼ってると日々色々な質問が出てくるので、そんなときちょっと聞いてみたい! などなど、ちょっとした悩みや疑問を気軽に相談できる場所がなくて、困っていませんか? DOQATはユニチャームが令和4年4月にオープンしたサイト。 誰でも無料で会員登録できます。 インターネットの質問コーナーに出すのはちょっと恥ずかしいし、荒れたりしないか?不安です。 でもDO ...

ねこ暮らしを楽しむ 猫と神社

2023/9/19

中尊寺の猫チビ太くんに会うならどこ?猫のお守りを買える場所も調べてみた!

中尊寺の猫チビ太君にはどこで会えるの? らみえるは令和5年9月初旬、世界遺産の中尊寺を訪問しました。 ふと見ると神社内にネコ?首輪もつけています。 これが中尊寺のネコ「チビ太くん」。中尊寺の本堂のお庭に堂々と寝そべっていました。 ゆうゆうとした寝姿です。 近くに寄っても、うるさいなあって顔で、ほぼスルーしていました? 本堂を背に撮影してみました。 こちらは中尊寺本堂の御本尊です。 中尊寺のネコチビ太くんがよくいる場所を調べてみました。 中尊寺の猫チビ太くんは本堂正面のお店の飼い猫!?本堂付近にいることが多 ...

ねこ暮らしを楽しむ 猫と神社

2023/9/10

【東京妻恋神社訪問記】ねこまつりat湯島で限定御朱印をいただいてきた!

第17回 ねこまつり at 湯島は、2023年9月13日(水)から10月9日(月祝)まで開催 第17回 ねこまつり at 湯島は、2023年9月13日(水)から10月9日(月祝)まで開催! 猫の御朱印を集めていませんか?あるいは猫に関係のある神社を探していませんか? 猫の専門家らみえるは猫関連の神社仏閣をいろいろ回っています。令和5(2023)年2月、文京区湯島で行われる「ゆしまねこまつりat湯島」で、妻恋神社とねこまつり神社に参拝し、御朱印を頂いてきました! 妻恋神社の御朱印はねこまつりat湯島(2月と ...

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

らみえる(管理者)

ねこねこ王国運営者。慶應義塾大学卒、一般企業で広報、編集校正の仕事を経て、現在は動物ライター&デザイナーとして活動。会員制猫専用ホテル&ペットシッターキャッツカールトンを運営(動物取扱業)。動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。現在は猫4匹と暮らす。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日です。 インスタグラム お仕事用サイト

-猫の飼育