浅草「和泉屋」の猫せんべいとは?
浅草のメイン通りで人だかりがしている店舗があるなあ、と思うと、和泉屋でした。大人気ですね!


浅草「和泉屋」概要
住所:東京都台東区浅草1-1-4
電話:03-3841-5501
FAX:03-3841-5586
定休日:毎週木曜日
営業時間:11:00〜18:30
東京メトロ銀座線浅草駅1番出口出てすぐ。雷門通りから観音通り入ってすぐです!
サイズ別猫せんべいの紹介
さっそく猫せんべいをご紹介します!たくさんのサイズがあり迷います。


イラストで見るだけでもかわいいです。s

特大猫もありますよ!

和泉屋の猫たち
和泉屋では代代、猫と暮らしています。残念ながら、店頭には出てこないです。
しろ、さび、三毛、茶トラ、くろ、きじとら、などで、本当にずっと猫がいる感じですよね。

現在は、くろ、と海苔ねこの「のりちゃん」がいます。
この海苔の貼り方は「のりちゃん」がモデル!

なるほど、そっくりです笑。

このパッケージかわいいですね。

薄焼きせんべい、と書いてあります。薄いんですが、思ったよりハードな昔ながらのおせんべいで、硬いです。
歯が弱い人は注意したほうがいいかも!
猫のおせんべいに迷ったらミックスがおすすめ
猫おせんべいの種類がとにかくたくさんあるので、迷ったらいろいろ詰め合わせた小型猫せんべいの袋がいいかと思います。

抹茶味とおせんべいが合いそうですね。
個人的には希少な猫であるイリオモテヤマネコの「西表山猫せんべい」が気になって購入。
キビ糖をまぶしてあります。甘いおせんべいはあまり食べないのですが、イメージ的にはハッピーターンの硬いおせんべい版といううところでしょうか。いやそんなジャンクなものと例えては失礼ですが、甘じょっぱさがたまりません。


この小さめのいろいろな味を楽しめる袋がおすすめ。1200円です。


招き猫のラッピングもかわいい♡





和泉屋の外観






SNSで浅草和泉屋の猫せんべいの口コミを調べてみた!
浅草の和泉屋おせんべいの口コミを調べてみました。
ピンクのおせんべいも機になります。おいしいですよね!
お土産にもよろこばれます。
パッケージもめちゃめちゃかわいいですよね。シリーズでそろえたくなります。
保護猫と暮らしている店主さんステキです。
店内にいるだけでテンションあがります。
迷ったらいろいろはいってるやつがいいですよね!
らみえるもまとめ買いしてしまいました。今後、浅草に行くたびに、寄らずにはいられまいです。