らみえる(管理者)

🐾動物専門・ペット特化ライター&デザイナー 🐾猫専用ホテルキャッツカールトン代表 🐾慶應義塾大学卒 🐾動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士・登録販売者 🐾現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。 🐾前職は大手企業で広報、編集校正やってました。 らみえるってこんな人

ねこ暮らしを楽しむ 芸能人と猫

2023/8/13

ミキ亜生「推しネコ活」を発行!笑いと涙と学びの1冊!

笑いあり涙あり、そして学びもある最強の1冊! ネコ好き芸人のミキ・亜生と、彼の“推し”のネコ様たちが送るネコの生態とお気持ちとお世話の方法がわかる本がついに完成!  動物学者である今泉忠明先生が監修に入った本書の主人公は、ミキ・亜生の家で暮らす保護ネコの助六(メス・8歳)。 そんな彼女(ネコ様)の目線で繰り広げられる、お世話の方法や本音。そして、かかるとしんどい病気リストなど、これからネコ様を家族に迎えいれる方も、すでに一緒に生活されている方にも必読な情報が盛りだくさんの内容です。 また“ホゴの亜生”とし ...

猫の飼育

2023/8/23

小学生の夏休みは猫の自由研究テーマ27選で決まり!親子で楽しめるおすすめのネタは?

小学生の夏休み自由研究のテーマは猫で決まり! わたしも毎年夏休みになると、自由研究のテーマには頭を悩ませていました。 大好きな猫について調べたり、ものを作ったりすれば、自分も楽しくて、猫のためにもなり、あっという間に研究が進むことも間違いなし! 自分のおうちで猫を飼っているなら、猫の正しい育て方を知るきっかけになります。 自分のおうちに猫がいない場合は、猫カフェ、保護猫カフェにお出かけしてみましょう。 猫好きの作家・画家・芸術家について調べてみよう! (2023/08/23追記) 猫が登場する絵画や芸術作 ...

猫の飼育

2024/7/19

【留守期間/状況別早見表】猫を預けるならどんな方法がおすすめ?7つのケースを解説します

猫を預ける7つのケースを早見表にまとめてみました! などなど、やむを得ない理由で家を数日空ける必要はどうしてもでてきたときに、猫たちをどうすればいいか悩んでいませんか? ネコの専門家らみえるは保護猫団体のボランティアや友人知人の猫たちを何度もお預かりしてきました。 自分自身も帰省などで家を不在にするときには猫のお世話をお願いしたことがあり、預かる側と預ける側の両方の経験をしてきました。 結論からいうと基本的に「猫には自宅にいてもらう」のを強くおすすめします。 2泊以上であれば信頼できる身内や友人、ペットシ ...

猫の飼育

2024/5/4

ユーグレナチュレのすすめ

ちょっとずつ更新します. ユーグレナチュレ3つの目的 ユーグレナは完全栄養食ともいわれ59種類の栄養素をもつスーパーフードです。 シニア猫にあげるおやつとしてもいいので、うちの子たち4匹全員で食べています! ユーグレナチュレを愛猫にあげる目的は… 栄養補給に…59種類の栄養素、特に猫の腎臓にとって大事なアルギニンで、栄養たっぷり 水分補給に…ドライフード・ウェットフードをなかなか口にしないネコちゃんもユーグレナチュレなら喜んで口に。 投薬に…なかなか薬を飲んでくれない猫ちゃんでもユーグレナチュレをまぶすよ ...

ねこ暮らしを楽しむ 猫と神社

2023/8/23

【日本橋人形町・三光稲荷神社訪問記】迷い猫祈願すると本当に猫が返ってくる?

猫の御朱印/御朱印帳/お守り/その他の情報一覧 猫の御朱印✗猫の御朱印帳✗猫のお守りXその他◯ 迷い猫祈願。猫返し神社といわれ、猫が帰ってきたお礼に招き猫がたくさん奉納されています 日本橋という大都会の中、小道に入ると静かな神社があります。 三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)に実際に参拝してきました! ちらの神社に参拝することで「失せ猫」、いなくなってしまった飼い猫が帰ってくるといわれています。 人形町通り側から見た入り口はこちら。細い小路です。 いなくなった猫をさがすのに三光稲荷神社のご利益があるら ...

思金神社の御朱印

ねこ暮らしを楽しむ 猫と神社

2023/7/4

【思金神社訪問記】ど迫力・猫の御朱印を頂いてきた!ペットのお守とペット絵馬

猫の御朱印/ 御朱印帳/お守り/その他情報一覧 猫の御朱印◯ゴージャス!猫の御朱印帳✗猫のお守りペット守(初穂料初穂料700円)その他ペット絵馬があり(初穂料600円) あまりガイドブックなどに出てこないのですが、個々の御朱印はすごいです!犬と猫と足跡がしっかり御朱印に入っています。 思金神社の御朱印 くわしくは後ほど!すごい御朱印でした笑(ΦωΦ)✨ 思金神社の御朱印 ペットのお守り ペットのお守りはこちら!初穂料700円。 思金神社の怪談は84段「願いが叶う怪談」です! 思金神社は御朱印が豊富で、犬猫 ...

猫の飼育

2024/8/3

【文京区小石川・氷川神社】で猫の御朱印をいただいてきました!

猫の御朱印/ 御朱印帳/お守り/その他情報一覧 猫の御朱印◯猫の御朱印帳✗猫のお守り✗見えた範囲ではなかったですその他猫又橋という猫にまつわる伝説がある橋が近くにある 猫の御朱印をいただくために訪問する神社。 外猫も何匹かいるようですが、暑い日で姿を表さず、残念。 簸川神社概要  当社は、第五代孝昭天皇御宇三年(473年)と伝えられる古社で、八幡太郎義家公奥州下向の折参籠ありし社である。氷川神社を社号に永年使用してきたが、大正時代に学者らに研究を依頼し、簸川の字が適号との結論を得て、現号に改めた。(神社本 ...

ねこ暮らしを楽しむ

2024/6/14

浅草「和泉屋」の猫せんべいがすごかった!

浅草「和泉屋」の猫せんべいとは? 浅草のメイン通りで人だかりがしている店舗があるなあ、と思うと、和泉屋でした。大人気ですね! 浅草「和泉屋」概要 住所:東京都台東区浅草1-1-4 電話:03-3841-5501FAX:03-3841-5586 定休日:毎週木曜日営業時間:11:00〜18:30 東京メトロ銀座線浅草駅1番出口出てすぐ。雷門通りから観音通り入ってすぐです! サイズ別猫せんべいの紹介 さっそく猫せんべいをご紹介します!たくさんのサイズがあり迷います。 イラストで見るだけでもかわいいです。s 特 ...

猫の飼育

2023/7/3

【2023年7月最新版】調布の保護猫団体ラフスペース里親募集情報24匹をご紹介!実際に会いに行ってみよう!

わがやのネコたちは保護猫団体ラフスペース出身! 初めてこの記事を読んだ方に。 わがやにいる4匹の猫のうち2匹は、東京都調布市の「ラフスペース」からやってきました。 いまでこそのんびりだら〜りと暮らしておりますが、ラフスペースにレスキューされるまで、過酷な猫生を送ってきました。 わが家の猫4匹のうち2匹はラフスペース出身 いわゆる血統書付きの猫たちが、お店で「SALE」などと書かれて、体が大きく、月齢が大きくなるほど、安く売られていくのを見たことがありませんか? 猫が売れ残ったらどうなるのか、あるいは猫が店 ...

ラフスペース夏休みネコのお世話ボランティア

ねこ暮らしを楽しむ

2023/8/5

夏休みに調布の保護猫団体ラフスペースでお世話ボランティアをおすすめする7つの理由

ラフスペース夏休みネコのお世話ボランティア 夏休みは保護猫団体ラフスペースがおすすめな7つの理由ボランティアをしてみよう! おすすめの理由は… 1回1名限定!…しっかりと教えてもらえます 1時間程度…ボランティアってやったことがない!という人でも気軽に参加可能! 猫とふれあえる!…ボランティアしながら猫と遊んだりふれあえて楽しい 人やネコの役に立つ!…よろこばれる経験、役に立つ経験は自分の財産に 生き物のお世話を通して生命の尊さ、愛しさを知る 社会問題を学べる…ネコを取り巻く環境を知ることで、自分自身がで ...