吾輩は猫である。名はまだない。 昨夜から雨がやまぬ。縁側の外は白く煙り、庭の土は水を吸って重く沈んでいる。ただの長雨かと思っていたが、飼い主のテレビから「線状降水帯」という言葉が流れた。 どうやら空の高みに、雲が次々と連なり、同じ場所に雨を落とし続ける仕組みらしい。吾輩の眼には、空が破れて水が注いでいるようにしか見えぬ。 やがて雨脚は強まり、屋根を叩く音は太鼓の連打のよう。排水溝は溢れ、川は濁流となる。吾輩は窓辺から動かず、ただ耳を伏せてその音を聞いた。 自然の前では、猫も人も等しく小さな存在に過ぎない。 ...