
195種類の猫を集めよう! 猫集め雑学クイズゲームアプリ:「はてにゃ」
48名のライターが考えた2万問の難易度ちょい高めの雑学クイズに挑戦してみよう。

猫好き、クイズ好きのためのアプリです。 はてにゃは、 世界中に実在する195種類の猫を集める雑学クイズゲームアプリです。 まずは48名のライターが作成した約20,000問の雑学クイズに挑戦して正解することで、 コインを獲得することができます。 そのコインを使ってくじを回すことで、 ノーマルからハイパーレアまでのランクに分けられた猫を獲得することができます。 獲得した猫は自分だけのCat Roomで飼うことができます。 Cat Roomではランク分けされた部屋で猫が待っていて、 おもちゃなどを与えることができます。
是非、 あなたの知識でたくさんの猫を集めてみてください!
世界中の人々とつながる国際交流マッチングアプリ「Langmate」を運営する株式会社ラングメイトが、猫好きのための雑学クイズゲームアプリ「はてにゃ」をリリースしました。 48名のクイズライターが作成した20,000問の雑学クイズにチャレンジして、たくさんの猫を集めてください!
クイズについて
クイズのジャンルは
- 漫画
- 芸能
- スポーツ
- グルメ
- 歴史
- ビジネス
などなど70ジャンル以上!
例えばこんなクイズが20,000問以上あります。

Q.新潟県にある「沼垂」という地名の読み方は?
A.ぬまたれ B.ぬったり C.ぬたれ D.ぬったれ

Q.世界一の発売数、売上を誇る世界最大のグミの製造会社は?
A.ネスレ B.ハーシー C.リンツ D.ハリボー

Q.ユーロ導入前のドイツの通貨は?
A.ルーブル B.マルク C.リラ D.フラン

Q.ほうれん草などに含まれる非ヘム鉄の吸収率を高める成分は?
A.シュウ酸 B.フィチン酸 C.ビタミンC D.タンニン

Q.ラクダの主食でないものは?
A.木の葉 B.アリ C.トウモロコシ D.豆
獲得できる猫について
獲得できるネコはこんな種類です。
- スコティッシュフォールド
- マンチカン
- アメリカンショートヘア
- ノルウェージャンフォレストキャット
- ブリティッシュショートヘア
- ラグドール
- ロシアンブルー
- ペルシャ
- ベンガル
など世界中に実際にいる猫をモチーフにしたキャラクターが全部で195種類の猫が「はてにゃ」で待っています!
それぞれの猫の性格や特徴なども紹介しています。 猫集め雑学クイズゲームアプリ「はてにゃ」リリースの背景 猫も好きだし、クイズも好きだから、その両方を合わせたゲームを作ろうというシンプルな想いで「はてにゃ」をリリースしました。
クイズで正解してコインをゲットし、コインを用いて猫のくじを引いて、世界中に実際にいる195種類の猫を集めていくという老男男女誰でも簡単に遊べるゲーム設計を軸に置き、末長く遊べるように48名のクイズライターが作成した20,000問以上のクイズを用意しました。
クイズレベルはやや難易度が高いので、頭を使う楽しみを大いに味わうことができるでしょう。
開発には自社チームに加えて、バングラデシュのゲーム開発チームとベトナムのデザインチームと一緒にはてにゃを生み出しました。
近い将来には英語圏向けと英語学習中の日本人向けに「はてにゃ」の英語版をリリースする予定です。
はてにゃダウンロードはこちらから!↓