ねこ暮らしを楽しむ

夏休みに動物愛護センターで開催されるイベントまとめ

2023年6月25日

愛護センターの夏休みイベント
愛護センターの夏休みイベント

動物愛護センターに行ってみよう!

動物愛護センターの夏休みイベントに行ってみたいな!

「◯◯(地名) 愛護センター 夏休み」などで検索してみましょう。

各自治体(都道府県や、市や町)によって、イベントの内容はいろいろあります。

  • 1回2時間程度
  • 申し込み時期:6−7月
  • お知らせ:各自治体の広報紙面やWEBサイト

神奈川県の動物愛護センターの夏休みイベントを調べてみた!

筆者は神奈川県在住なので神奈川の例を取り上げてみます。

神奈川県には横浜、川崎、神奈川、横須賀の4つのセンターがあります。

横浜市動物愛護センターの場合

横浜市の場合は「子どもアドベンチャーカレッジ2022~動物愛護センターの仕事を学ぼう!~」がありました。

横浜市動物愛護センター夏休みイベント案内
横浜市動物愛護センター夏休みイベント案内

開催日:令和4年8月17日(水曜日)、18日(木曜日)
開催時間:各日10時~12時(受付開始時間9時30分)
会場:横浜市動物愛護センター(横浜市神奈川区菅田町75-4)
対象:市内在住または在学の小学3~6年生(保護者及び未就学児の同伴可能)
定員:各回15名(同伴者は含まず)
参加費:無料
内容:センターの仕事紹介、センター内見学、クイズラリーなど
申込方法:EメールまたはFAXで受け付けます。
Eメール:kf-douai@city.yokohama.jp
FAX:045-471-2133
申込期間:令和4年6月17日(金曜日)から7月20日(水曜日)

※参加申込は終了しましたが、だいたい毎年同じ時期に同じような募集方法を行いますので、チェックしておきましょう。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/pet-dobutsu/aigo/fureao/20220606151502203.htm
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/pet-dobutsu/aigo/fureao/20220606151502203.htm

www.city.yokohama.lg.jp


川崎市動物愛護センターアニマモール川崎の場合

小学生向きサマースクールがあります。

川崎市動物愛護センター夏休みイベント案内
川崎市動物愛護センター夏休みイベント案内

小学生の低学年と高学年に分かれ、何回か開催されます。
午前午後にわかれて2時間くらい、1回4組(各組3名程度)までの少人数制!
期間:8月に数回に分けて開催
費用:無料
定員:各回4組、1組3名程度 
対象:川崎市内在住・在学の小学2~3年生向け
内容:猫の観察や、館内見学をします。
ANIMAMALLかわさきの猫を観察してみよう!どんな気持ちかな?
対象:川崎市内在住・在学の小学4~6年生向け
ANIMAMALLかわさきに子猫がやってきた!命を守るために
内容:職員がどんな仕事をしているのかビデオを見たり、館内を見学します。
申込方法:広報紙やWEBサイトで募集します。

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000142023.html
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000142023.html

www.city.kawasaki.jp

川崎市の例(小学生の感想)

神奈川県動物愛護センターの場合


令和4年度「夏休み企画☆神奈川県動物愛護センターについて学ぼう!~バックヤード見学つき~」

神奈川県動物愛護センター夏休みイベント案内
神奈川県動物愛護センター夏休みイベント案内


神奈川県動物愛護センターについて学びながら所内を見学します。

開催日時(計5回開催、5回とも同一内容)

  • 令和4年8月2日(火)午前10時~午前11時
  • 午後1時30分~午後2時30分
  • 令和4年8月3日(水)午前10時~午前11時
  • 令和4年8月4日(木)午前10時~午前11時
  • 令和4年8月4日(木)午後1時30分~午後2時30分
  • 内容:いのちの授業(写真や動画などの資料を用いた座学)30分程度
  • バックヤード見学 30分程度
  • *動物収容エリアを含むバックヤードもご案内しますが、動物とのふれあいはありません。
  • 対象:神奈川県内に住む小学5年生~中学3年生
  • 定員:約10名(対象のお子様の人数、申込先着順)
  • 参加費:無料

*横浜市、川崎市、相模原市及び横須賀市内に住んでいる人も対象

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1594/awc/news/20220711.html
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1594/awc/news/20220711.html

www.pref.kanagawa.jp

横須賀市動物愛護センターの場合


令和4(2022)年度は開催せずでしたが、過去には「愛護センターお仕事体験教室」がありました。
2018年7月31日(火)、8月2日(木)・7日(火)・9日(木)9:45-11:4

対象:市内在住の小学校4年生~6年生
定員:各先着6人

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0832/web-book/documents/2018-06kouhou.pdf
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0832/web-book/documents/2018-06kouhou.pdf

www.city.yokosuka.kanagawa.jp

東京都動物愛護相談センターの場合

さすがの東京都は、内容も充実「サマーセミナー 動物キッズ監視員になろう!」です。

東京都動物愛護センター夏休みイベント案内
東京都動物愛護センター夏休みイベント案内


本所:世田谷区八幡山2-9-11
多摩支所:日野市石田1-192-3
開催日:【本所】令和4年7月27日(水)【多摩】令和4年8月5日(金)
時間:午前10時00分から正午まで
対象:小学校(高学年)とその保護者 6 組

☆動物愛護相談センターのお仕事紹介

・動物監視員のお仕事について
・動物(犬や猫など)の保護管理や
保護した犬や猫の譲渡について 他
☆動物監視員体験
・マイクロチップを読んでみよう
・動物の体をはかってみよう
・動物を入れるケージの大きさについて
調べてみよう
☆まとめ ・クイズ、質疑応答、修了証授与
7月7日(木曜日)から先着順で受付です。

大阪市動物愛護センターの場合

大阪の場合は、「夏休みワンちゃんとのふれあい広場」です。

所要時間:60分程度

10時00分~10時05分:ふれあいの注意事項説明
10時05分~10時40分:ワンちゃんとのふれあい
10時40分~10時50分:獣医師によるスライドを用いての講習
10時50分~11時00分:獣医師との見学ツアー(犬の保護室、猫の飼育展示室)

対象者 : 大阪市内に在住の小・中学生及びそのご家族(保護者同伴)
定員 : 各日1組1家族のみで、予約は先着順とさせていただきます。
実施日/時:令和4年7月21日~令和4年8月23日の水曜を平日/午前10~11時まで(60分程度)
申込み方法 :希望日の1週間前までにお電話でお申込みください。
必要事項 : 申込み者の住所、氏名、電話番号、参加人数、お子さんの学年、参加を希望される日
募集期間 :令和4年7月7日~令和4年8月16日。

金沢市動物愛護管理センターの場合

金沢市は「第1回動物愛護管理センター親子施設見学会」をやっていますね!

センターによっては動物に触ることができないところも多いのですが、ここは実際にお世話をさせてもらえます。

金沢市動物愛護センター夏休みイベント案内
金沢市動物愛護センター夏休みイベント案内

令和4年8月20日(土曜日)
1.10時から12時
2.13時30分から15時30分
※秋に第2回親子施設見学会を開催予定です。

金沢市にお住まいの小学生と保護者 各回5組(申込み順)

※小学生1名につき保護者は1名までとさせていただきます。
参加費:無料
内容:動物愛護管理センター施設見学ツアーを行います。動物のお世話などのお仕事体験もありますよ!

長野県動物愛護センター場合

長野県では「ハローアニマル公開講座」という一連の講座で、動物愛護センターや保健所のお仕事について学びます。

長野県ハローアニマル公開講座(サマースクール)
長野県ハローアニマル公開講座(サマースクール)

申込:7月15日(金)より電話。

動物愛護センターや保健所ってなんだろう?お仕事について学んでみましょう。

8月6日土曜日13時30分~14時15分
小・中学生(保護者同伴)8組

長野県は「うさぎの飼い方教室」「モルモットの飼い方教室」「犬のトレーニング」「どうぶつをかうためのじゅんびのおはなし」などさまざまなテーマでイベントをやっています。

自分のおうちの近くの自治体でぜひ夏休みのイベントを探してみてくださいね。

スポンサーリンク

夏休みの自由研究に猫を取り上げてみよう!

夏休みの自由研究に大好きな猫を取り上げたら、宿題もあっという間に、楽しく終わりそうですね。

猫について調べてみよう!
猫について調べてみよう!

本やインターネットの知識だけではわからないことを、たくさん学べると思います。

夏休みの自由研究のテーマは猫で決まり!はこちらから。

スポンサーリンク

動物愛護センターの記事はこちらから

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

らみえる(管理者)

🐾動物専門・ペット特化ライター&デザイナー 🐾猫専用ホテルキャッツカールトン代表 🐾慶應義塾大学卒 🐾動物取扱責任者・愛玩動物飼養管理士・登録販売者 🐾現在は猫4匹との暮らし。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日。 🐾前職は大手企業で広報、編集校正やってました。 らみえるってこんな人

-ねこ暮らしを楽しむ
-, , ,